今年も日本ピアノ研究会より、最優秀ピアノ指導者賞を頂きました。
コンクールに挑戦された生徒さんが頑張って下さったおかげです。
ありがとうございました。
様々なコンクールがありますが、小さな子がビックリするほど上手に弾いていらっしゃいます。本人の努力や練習方法、ご家庭の協力など、、、才能が人並みで無いだけでなく、数倍の努力があるのだと思います。努力出来る事も才能ですよね。
2020年3月21日土曜日
2020年3月11日水曜日
オンラインレッスン
対面レッスンを休講にして、2週間目になりましたね。
早速、オンラインレッスン実験を始めています。私としてはかなり面白いレッスンだと感じております。
実験に参加して下さった方の意見
1、「間違った練習を1ヶ月間し続ける事の回避が出来る」
オンラインでも十分レッスンとして成り立つとおっしゃって頂けております。
2、「忙しく送迎困難な時、体調が悪い時にも利用したい」
「今後、各週や月1、2回併用も考えられる」
下記のタブレットスタンドは遠隔レッスンの相棒です。ネットで購入。
上部は曲げられ高さが変更可能。タブレット部分上下、左右首振り可能。
スマホやタブレット、PCなど机などに置くだけだと、どうしてもピアノの鍵盤と手元が映らない場合が多いです。家族がずっと撮影するのは手が震えてきますから首振り機能付きスタンドが便利です。
この新型コロナウイルスでイベント自粛。外食を控えたり、友人と会う事も避けている毎日ですので、、、オンラインレッスンは気分転換にも良いと思います。
3月中に追加でオンラインレッスン無料体験募集します。
(現在レッスンに通われている方のみ対象)
ご連絡下さい。
音質が不安に思われている方がいらっしゃると思いますが、比較的良いとされるgoogle duo アプリを採用しています。
(実験の結果、今現在はLINEやSkypeなどは音質や通信不安定ですから)
登録:
投稿 (Atom)
合唱伴奏
今年度も生徒さんから合唱伴奏をお願いされる事が多かったです。 今年の特徴は中学校秋の伴奏曲がハイレベルな曲でしたね。小学校は先生方が忙しいのか、教育方針なのか合唱祭を開催しない学校が多くなりましたね。 現在は卒業式シーズンの合唱伴奏。歌われる曲の変化を感じます。 クリスマス曲 ...
-
日本ピアノ研究会 ジュニアピアノコンクール 受賞記念披露コンサート 2019年1月14日(月.祝)11:45開場 12:00開演 場所 名古屋市熱田文化小劇場 今年も生徒さんがコンクールで優秀賞を頂き、コンサートで演奏を披露する事が決まりました。 興味とお時間の...
-
最近、小学4年生で学んでいる曲「ルパン三世のテーマ」。 リコーダーで吹く事、ピアノで弾く事も大変そうな曲。テンポが速いし、ピアノ伴奏もリズムが大変!7ページもあります。 最近の小学生はレベルが高い曲に取り組んでいるのですね。