2025年10月3日金曜日

レッスンホール ピアノメンテナンス

 9月29日(月)にスタインウェイピアノの調整を承っております。

特にジャックの上にあるローラーの位置とジャックの高さを揃えて頂きました。 ペダルのギーギーする音も直してもらったのに、2日経ったらまたギーギーしてきましたが、、、。 古い楽器は少し不具合も出やすいのかもしれませんね。









調律師さんに調律、調整をしてもらっている間に、私もディアパソンのピアノのハンマーピンを磨きました。
そして、真ん中のハンマーピンが収まる所の鍵盤中央穴が開き過ぎていたので、タオルとアイロンを使って縮める作業をしていました。

合唱曲

 10月になってやっと少し涼しくなってきましたね。

最近の小学校では文化会館での合唱祭イベントが無くなってしまいイベントが少なくなったとお聞きしました。今までのようにレッスンで合唱曲伴奏のお願いをあまりされなくなってきましたが、学校によっては合唱を頑張っているところもあるようです。今回はRADWIPSの「正解」という曲。10代に寄り添った歌詞で彼らの感情を表している曲だと思います。



https://youtu.be/wTc3jXDTNBo?si=PxLUoy5Bi7mmVfkh


レッスンホール ピアノメンテナンス

 9月29日(月)にスタインウェイピアノの調整を承っております。 特にジャックの上にあるローラーの位置とジャックの高さを揃えて頂きました。 ペダルのギーギーする音も直してもらったのに、2日経ったらまたギーギーしてきましたが、、、。 古い楽器は少し不具合も出やすいのかもしれませんね...