2019年7月18日木曜日

小学校 合奏ピアノ伴奏 

最近、小学4年生で学んでいる曲「ルパン三世のテーマ」。
リコーダーで吹く事、ピアノで弾く事も大変そうな曲。テンポが速いし、ピアノ伴奏もリズムが大変!7ページもあります。
最近の小学生はレベルが高い曲に取り組んでいるのですね。

音楽能力アップ



先日、遺伝子に関する番組をみてました。
そこで、ある言葉を思い出したのです。
昔からピアノの先生達がおっしゃられた言葉「色んな演奏を聴きなさい。ピアノだけでなく、オペラやオーケストラなども聴きなさい」
この言葉には生物学的根拠があったのです。
およそ2万個ある遺伝子の中に音楽能力アップのDNAスイッチがあります。そのスイッチは沢山の音楽を聴く事でスイッチONされ、音色など聴き分ける能力がアップするそうです。
何となく、色んな音楽を聴く事は良いと感じていましたが、生物学的根拠を示されると面白いですよね。
生まれる前にしかDNAスイッチがONとOFFが切り替わらないものや、生まれた後に切り替わりやすいもの、場合によってはOFFの方が良いDNAスイッチもあるそうです。



ショパン自筆の未発表ワルツ

久しぶりにブログを書きます。 ショパンの未発表曲がニューヨークの図書館で見つかった下記の記事を読まれましたか? https://artnewsjapan.com/article/2831   200年も前に作曲されたものが見つかる事があるのですね。