ピアノ調律を学び始めて、調律だけでは音が均一に綺麗に整わないので修理までやる事になり追加で部品、工具も少し購入。
下記のマフラーフェルトの交換
緑色のハンマーレールクロス交換
ダンパーレバークロスも交換(下の緑色の小さなクロスを交換
ヤスリでフェルトを削り
白色の新しいフェルトを貼り、、1つ壊してしまいましたが、瞬間接着剤で対応。
かなり綺麗な音色になってきました。ただ自己流で修理しているので、また調律師さんにレッスンして頂けるようお願いする予定です。
東京芸大で教えてらっしゃるピアニスト伊藤恵さんや、世界的に有名なクリスチャン ツィメルマンさんなど調律も出来る方がいらっしゃると思うとやる気が湧いてきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿